BIM

Space Designer検定試験のExpert 認定者第一号が誕生しました

  1. HOME >
  2. BIM >

Space Designer検定試験のExpert 認定者第一号が誕生しました

私の主催するDigital Archi Creationの 建築パース講座であるSpace Designer検定試験 認定講座から、Expert 認定者第一号が誕生しました。
今日はその作品をご紹介したいと思います。

課題は過去の試験問題で「古いアメリカのホームドラマに出てくるような、木の温もりを感じられる暖かなインテリア」をテーマとした課題です。

Expert:応用課題のプレゼンボード

画像

 

 

Expert:応用課題のパース

画像

 

 

Expert:基礎課題パース画像
A

画像

 

 

B

画像

 

 

C

画像

 

 

D

画像

 

 

 認定校の課題は一般試験の過去の課題になります。
・制作期間の期限はありません。
・使用ソフトは不問です。どのソフトを使用しても構いません。
・Expert認定者の指導を受けて課題に取り組むことができます。
・Expert認定者が採点をしたものを一般社団法人コンピューター振興協会に 申請をして認定して貰います。

認定されると、認定料を協会に支払った後、認定証が送られてきます。

 

講座の受講にご興味のある方はこちらからお問い合わせください。

講座の受講について

一般試験は2026年の1月26日~2月5日にあります。
次回の課題は「エレガントにまとめる、都市型ホテルのスイートルーム」です。こちらは期限のある試験になります。試験会場ではなく自宅で受験し、期限内にデータ提出をする方式です。

↓ 詳しくはこちらのサイトでご確認ください

Space designer 検定試験

  • この記事を書いた人

shiba

Digital Archi Creation代表。一級建築士。建築系教員。各種講習の受講者は累計1413名。企業向けのファーストトレーニング(初級講習)も行っております。メタバースの空間作成を始めました。

-BIM

© 2025 Digital Archi Creation Powered by AFFINGER5