Lumion Lumion Revit

【LUMION✕Revit②】Revitでマテリアルを作ろう!

  1. HOME >
  2. Lumion >
  3. Lumion >

【LUMION✕Revit②】Revitでマテリアルを作ろう!

はじめに

【LUMION✕Revit】シリーズの第2回目です。

*この記事はLumionの公式ブログの為に執筆したものです。

この記事はRevit ユーザーの皆さまのために「LUMIONを活用するにあたって知っておきたいRevitのこと」について書いた記事です。

第1回目は『マテリアル分け』についてでした。

【LUMION✕Revit①】Revitの使い方 /Revitでのマテリアル分けについて

続きを見る

今回は「マテリアルを作ろう!」です。

イメージに合うマテリアルの素材がなかったり、指定の商品の素材を使用したい場合がありますよね。

そんな時、マテリアルはどこで作ればいいでしょうか。Revit、LUMIONどちらでも作ることがLumionで作ることができます。

Lumionで作る場合でも、Revitでモデリングしたデータには必ず何かしらマテリアルを貼っておかなければいけません。

それなら最初からRevitで入れておけば、二度手間にならずに済みますよね。

では一緒にRevitでマテリアルを作ってみましょう。

Revitでマテリアルを作る

(この壁クロスを作成します↓)

画像1

 

1)<管理>タブのマテリアルをクリックします。

マテリアル1-1

 

2)新しい素材と同種類のマテリアルを選択します。今回は壁クロスを作成するので 「内壁」を選択し、右クリックし「複製」を選択します。

画像3

 

3)マテリアルに①新しい名前を付けて②「外観」タブをクリックし③「アセットを複製」をクリックします。

次に ④イメージ画像の下のファイル名をクリックします。

画像4

 

4) 画像ファイルを選択し「開く」をクリックします。

画像5

画像が変更されました。

Autodesk(オートデスク)

画像6

 

5) サイズを調整します。イメージ画像をクリックします。

画像7

 

6) テクスチャエディタの「尺度」のサンプルサイズの数値を入力し「終了」をクリックします。 (ここでは300としました)

画像8

 

7) ①「適用」をクリックし、②「OK」をクリックします。

画像9

 

完成です。 今回はサンゲツさんのクロスATS-536を使用してみました。

HPで画像がダウンロードできますが、画像は「リピート画像」を使用してください。

フローリングやタイルなども、同様に作れます。最初に複製をする際、タイルは「タイル」を フローリングは「木材フローリング」等、同じ種類を選択してくださいね。

壁のマテリアルを作って貼り付けたモデリングデータをLUMIONにインポートしてみました。 柄の大きさは、LUMIONでも調整が可能です。(マップスケールカスタム)

マテリアル作り方2

ちなみにマテリアルを使用する場合は、インポート後、マテリアルエディタに設定し、壁面をクリックしてから①インポート時のマテリアルをクリック②スタンダードをクリックします

LUMIONマテリアル1

③そしてグロス、反射性、カラーライゼーションの数値の調整が必要です!

LUMIONマテリアル2

是非、参考にしてください♪

  • この記事を書いた人

shiba

Digital Archi Creation代表。一級建築士。建築系教員。各種講習の受講者は累計1310名。企業向けのファーストトレーニング(初級講習)も行っております。メタバースの空間作成を始めました。

-Lumion, Lumion, Revit

© 2024 Digital Archi Creation Powered by AFFINGER5